親と子のはぐくみ広場・放課後デイサービス「みのり」

一日の流れ

放課後等デイサービスでの一日


学校がある日の一日の流れ
平日下校後
(14:00~)
下校後、各自で来所、活動内容のスケジュールを確認
(学校へのお迎えは個々の事情に応じてご相談させていただきます。原則として、各自での来所をお願いいたしております。)
来所から療育プログラム開始まで リラックスタイム、自由遊び、宿題等、個々に相談して過ごし方を決めます。
療育プログラム 月曜日 ソーシャルⅠ
火曜日 構造化・コミュニケーション支援クラス(個別指導)
水曜日 ソーシャルⅡ
木曜日 学習支援クラス
金曜日 運動遊びクラス
平日17:00 各自で帰宅
(ご家庭へのお送りは、個々の事情に応じてご相談させていただきますが、原則として利用者様ご本人でのご帰宅か保護者様のお迎えをお願いしております。)
備考 ※利用者の希望や状況により、クラスの開催頻度や構成を調整させていただく場合があります。
※どのクラスにも、おやつの時間、自由遊びの時間が含まれます。
※活動内容により、開催時間が変わったり、参加年齢ごとにグループを分けて実施したりする可能性があります。

 

学校がお休みの日の一日の流れ
平日13:50
or
土曜9:50
or 13:00
各自で来所、活動内容のスケジュールを確認
(送迎は個々の事情に応じてご相談させていただきますが、原則各自での来所をお願いいたしております。)
来所から療育プログラム開始まで リラックスタイム、運動遊び、自由遊び、宿題等、個々に相談して過ごし方を決めます。
療育プログラム 月曜日 ソーシャルクラスⅠ
火曜日 構造化・コミュニケーション支援クラス(個別療育)
水曜日 ソーシャルクラスⅡ
木曜日 学習支援クラス
金曜日 運動遊びクラス
土曜日 プチレククラブ(9:50ー13:00)レククラブ(13:00ー16:10)
平日17:00
土曜13:00
or 16:10
各自で帰宅
(送迎は個々の事情に応じてご相談させていただきますが、原則利用者様ご本人でのご帰宅か保護者様のお迎えをお願いしております。)
備考 ※利用者の希望や状況により、クラスの開催頻度や構成を調整させていただく場合があります。
※どのクラスにも、おやつの時間、自由遊びの時間が含まれます。
※土曜のプチレククラブは9:50~13:00、レククラブは13:00~16:10を基本としています。
※土曜日はお弁当ご持参か、みのりで提供する昼食(300円)をお選びいただくことができますが、活動に昼食のクッキングは含まれる場合は、基本的にみのりの昼食を召し上がっていただくことになります。
※活動内容により、開催時間が変わったり、参加年齢ごとにグループを分けて実施したりする可能性があります。
※平日の午前中は、児童発達支援親と子のはぐくみ広場「みのり」を実施しています。

お問い合わせ

営利法人 合同会社みのり
〒612-0056 京都府京都市伏見区桃山長岡越中北町26-2 TEL:050-1494-4599  FAX:050-1494-4599

親と子のはぐくみ広場・放課後等デイサービス「みのり」のホームページです。
児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しています。公認心理師を中心に、お子様一人一人の特性に合わせた支援を行っています。
最新情報も随時アップロードするのでぜひご確認ください。

〒612-0056
京都府京都市伏見区桃山長岡越中北町26-2
(近鉄・京阪の丹波橋より約徒歩8分)
電話番号 050-1494-4599
メールアドレス jihatsuhoudeiminori@gmail.com

私たちは

お子様の”今”について共にみつめ、

お子様の”未来”に向けて共に考え、

お子様の”芽”を豊かに実らせる、

そんなお手伝いをしたいと思っています。
PAGE TOP